カーライフ

スバルXVは子育てに最適!12の理由を現役イクメンパパが 解説!

こんにちは、ヨッシーです。

 

令和の時代は、「車と言ったらSUV」と言っても良いくらいSUVが定着していますよね!

 

とはいえ、子育て世代のパパママは「子育てに最適な車はやっぱりミニバン!」と考えているかもしれません。

 

確かに、ミニバンであれば車内で赤ちゃんのオムツ替えをしたり・お着換えしたり、ドアパンチを予防できたり、引っ越しに使えたり・・・等々、便利な点はたくさんあります。

 

ヨッシーJr
あれ?最後の引っ越しは関係ないような・・・?
細かいことは置いておいて・・。でも、実はSUVも子育てに適している車の1つなんだよ。特に僕が所有しているスバルXVは「最高の子育てファミリーカー」と言っても過言ではないんだ。
ヨッシー
もにゃ
わぉ!いきなり登場だね。
いや~、スバルXVの話になるとつい熱くなっちゃって(テヘペロ)。
ヨッシー

 

というわけで、愛車のスバルXVで子育てをしている現役イクメンパパの僕が「スバルXVが子育てに適している理由」について丁寧に解説します。

 

スバルXVが子育てに適している12の理由

スバルXVが子育てに適している理由は大きく以下のように分類できます。

ポイント

  • 安全性編
  • カーゴスペース編
  • 室内空間編
  • デザイン編
  • 走行性能編

 

早速、それぞれについて、みていきましょう。

 

スバルXVが子育てに適している理由:安全性編

子育て世代にとっては特に「車の安全性」はとても大事ですよね。

 

スバルXVの安全性はトップクラスの実力なんですよ。

 

ヨッシー
楽しいファミリーカーライフは、安全性の高い車であることが絶対条件だからね。

 

トップクラスの安全性

スバルXVは、日本の新車の安全性をチェックする機関であるJNCAPの評価(衝突安全性能)において、208点満点のうち199.7点を獲得しています。

 

この点数は取得時点では歴代最高得点となっており、「衝突安全評価特別賞」も受賞しました。

 

同じく、JNCAPの評価(予防安全性能)では、126.0点満点のうち118.8点を獲得。

 

こちらも最高ランクとなっており、「ASV+++」の評価を獲得しています。

 

なお、スバルXVはアメリカでは「クロストレック」の名称で販売されており、米国道路安全保険協会(IIHS)の「最高安全賞」も受賞しているんですよ。

 

車の安全基準としては、日本よりも欧米の方が厳しいとされています。

 

ですので、IIHSで安全性が評価されているのは非常に心強いですよね。

 

ヨッシーJr
全米もびっくりだね。ところで、なぜ安全性が高いんだろう?
それは死角の少ない運転席やアイサイトで疲労を軽減できるし、悪天候でも安定して走れるので、事故を未然に防ぐことができるからなんだよ。そして、万一の衝突の際は、エアバッグと衝撃に強いボディ構造で被害を最小限に抑えることができるんだ。ここで、エアバッグとボディ構造についてみていこうか。
ヨッシー

 

エアバッグが充実している

スバルXVのエアバッグは、車内には7つ装備されています。

  • デュアルSRSエアバッグ(運転席と助手席に各1個)
  • 運転席ニーエアバッグ(運転席足元に1個)
  • SRSサイドエアバッグ(運転席と助手席サイドに各1個)
  • SRSカーテンエアバッグ(車内両サイドに各1個)

 

エアバッグが開いたイメージはこのような感じです。

引用元:https://www.subaru.jp/

 

ヨッシーJr
これだけエアバッグが装備されていれば安心だね。
そうだね。でも、一番良いのは事故を起こさないことなので、エアバッグはあくまで「もしもの時」の安全装置なんだよ。
ヨッシー

 

さらに、歩行者と衝突した際にボンネットに乗り上げた歩行者を保護するためのエアバッグも装備しているんですよ。

 

ヨッシー
ここだけの話、スバルXVは安全性が高い車なので、以前に乗っていたコンパクトカーよりも万単位で任意保険料が安くなったよ。
保険料が安くなるのもスバルXVの魅力ね。
もにゃ

 

衝撃に強いボディ構造

スバルXVは衝撃に強いボディ構造をしています。

 

乗車スペースをカゴのようにぐるりと囲ったフレームで覆った構造になっているんですよ。

 

このボディ構造はスバル独自の技術で「新環状力骨構造ボディ」と言われています。

 

この構造により、前方はもちろんのこと、後方やサイドからの衝突にも強くなっているんですね。

 

ヨッシー
安全性について分かったところで、次はカーゴスペースにも注目してみよう。

 

スバルXVが子育てに適している理由:カーゴスペース編

ベビーカーや簡易テントを余裕で収納できる

子育て期に必要な大きな荷物と言ったらやはりベビーカーや簡易テントかと思います。

 

通常時のカーゴスペース容量は340L(1.6Lモデルは385L)を確保しており、ベビーカー簡易テントを楽々収納できます。

 

また、後部座席の1つ倒せば18インチの子供用自転車も積み込むことができますよ。

 

ヨッシーJr
日曜日は、スバルXVに子供自転車を積み込んで公園で練習してるもんね。
そうだね~。以前のコンパクトカーには子供自転車は入らなかったから、これは嬉しいポイントだね。
ヨッシー

 

キャンプなどのアウトドアレジャーにも使いやすい

キャンプなどのアウトドアレジャーにも使い勝手が良いですね。

 

今年の夏は家族3人でキャンプに出掛けてきましたよ。

 

テントを使った本格的なものではなくバンガローを使った「なんちゃってキャンプ」でしたが、必要な荷物は全て収納できました。

 

【関連記事】

 

ヨッシー
僕はオプションのゴム製のフロアマットを付けたので、泥だらけの靴で車内に乗り込んでも大丈夫だよ。
でも、実際に泥だらけの靴で車内に乗り込んだらイヤでしょ?
ヨッシーJr
ヨッシー
まぁね。仮に汚れても洗えば落ちるので問題ないよ。

 

キャンプなどのアウトドアレジャーは、子供との大切な思い出の1ページ。

 

親にとっても子供にとっても、その時にしか出来ない貴重な体験となるので、車を理由に実現できないのは非常にもったいないことだと思います。

 

スバルXVが子育てに適している理由:室内空間編

ISOFIX対応のチャイルドシートが装着可能

子育て期に必要なアイテムの1つとしてチャイルドシートがあります。

 

スバルXVはISOFIX対応のチャイルドシートを装着可能になっていますよ。

 

ISOFIX装着用の金具はこのようになっております。

 

そして、実際のチャイルドシートを装着したところ。

 

【関連記事】

 

 

ヨッシーJr
前に乗っていたコンパクトカーよりも広くてすごい快適だよ。もっと早く買い替えていれば良かったな。
僕もそうしたかったんだけど、お金の問題とかあるしね。でも、小学校に上がる前に買い替えて良かったでしょ。これからも色々なところへ遊びに行こう!
ヨッシー
もにゃ
後部座席は大人が乗っても広々しているよ。

 

後部座席の広さがクラス最高レベル

スバルXVはミドルクラスのSUVです。

 

このクラスの後部座席って結構せまい車種が多いんですよ。

 

僕はスバルXVを買う前に比較として、エスクード、SX4-Sクロス、CX-30、ヴェゼルもチェックしました。

 

そして、後部座席が快適だと感じたのはヴェゼルスバルXVだけでしたね。

 

スバルXVの後部座席は足元スペースも頭上にも余裕があります。

 

引用元:https://www.subaru.jp/

 

ヨッシーJr
足元も頭上も空間があるし、旅行のときもすごく快適だよ。
僕は基本的に旅行の時は運転ばかりなので、後部座席の感想が聞けて助かるよ。
ヨッシー

 

というわけで、後部座席の居住空間には不満がないということです。

 

スバルXVが子育てに適している理由:デザイン編

都会派SUVでオシャレな印象

SUVというとゴツいデザインで「いかにも」な車も多いと思います。

 

トヨタのRAV4やランドクルーザーなどがそれに該当するでしょう。

 

確かに、山道や雪山の未舗装路での使用が中心ならそれでも良いと思います。

 

ヨッシー
僕はゴツい車もカッコイイと思ってるよ。
カッコイイけど、コレで幼稚園のお迎えとか普段の買い物に行くのはちょっとね・・・。
もにゃ
ヨッシー
そうだね。確かに状況によってはミスマッチであるのは間違いないよね。

 

ゴツ過ぎる車は「普段使いで浮いてしまう」と考える人も少なくないでしょう。

 

車は一家に1台というパターンが多いので、用途に合わせた車を所有するのは現実的ではありませんよね。

 

スバルXVの場合、山林や雪道でもしっかり走れるのに、デザインは「都会派SUV」でかなりオシャレなんですよ。

 

ここで、スバルXVのデザインに関する実際のクチコミをチェックしておきましょう。

 

クチコミでも高評価

 

やはり、デザインに関してもやはり賞賛している人が多いようですね。

 

ヨッシーJr
子育て期の車に必要な要素、安全性・カーゴスペース・室内空間・デザインについて優れているのは分かったよ。走行性能についてはどんな感じなのかな?
走行性能については次のセクションから解説するよ。
ヨッシー

 

スバルXVが子育てに適している理由:走行性能編

アイサイトで高速道路や渋滞時も楽ちん

子育て期の醍醐味として家族で行く旅行がありますよね。

 

車で旅行に行く場合、長距離運転が必須となります。

 

そこで、高速道路で大活躍するのがスバルXVのアイサイトなんです。

 

アイサイトは、プリクラッシュブレーキ(自動ブレーキ)、後退時ブレーキアシスト等々、様々な運転アシスト機能があります。

 

その中でも最も「便利な機能」だと感じるのが、「全車速追従機能付クルーズコントロール」ですね。

 

これは0~120km/hの車速域で、定速もしくは先行者に追従しながら運転アシストをしてくれる機能。

 

ドライバーは周囲状況を注意しながらハンドルを握っている必要がありますが、ほぼ自動で高速道路を運転できるんです。

 

もちろん、渋滞時のノロノロ運転でも使用できるので、かなり便利な機能だと思います。

 

ヨッシー
アイサイトのお陰で、旅行先でも全開で遊ぶことができるようになったよ!
以前の車で旅行に行ってたときは、目的地に到着した時点で疲れちゃってたもんね。
ヨッシーJr

 

SGP採用により酔いづらい

また、スバルXVはスバルの新しいプラットフォームであるSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)を採用しています。※SGPが登場したのは2016年です。

 

プラットフォームは所謂「シャーシ」のことで、車体の「骨格」の部分。

 

ミニ四駆のシャーシをイメージするとわかりやすいと思います。

 

SGP採用により、ドライバーのハンドリングに対してリニアに反応するので、走りの質が向上します。

 

また、振動や騒音も抑制されるので、同乗者が酔いづらいという嬉しい効果もあるんですね。

 

【関連記事】

 

雪道やぬかるみに強い

先ほども少し触れましたが、スバルXVの特長の1つとして「雪道やぬかるみに強い」というのがあります。

 

子育て期は車でスキー旅行にも行く機会があると思うんですよ。

 

実際に僕も毎シーズン、冬場は家族で雪山旅行に出かけています。

 

そんな時、やはりスバルXVは安心感が違いますね。

 

スバルXVは独自の4輪駆動システムである「シンメトリカルAWD」を採用しており、乾燥路・圧雪路・ウェット路・ダート路で安定した走りが実現できるんですよ。

 

また、「Xモード」と呼ばれる悪路から脱出できる機能もあり、万一の際も底なしの安心感が得られます。

 

そして、Xモードは2つのモードが選択できるんです。

 

雪道やアイスバーンやジャリ道等の滑りやすい路面に対応する「SNOW・DIRTモード」。

 

新雪やぬかるみ等のタイヤが埋まるような状況に対応する「DEEP SNOW・MUDモード」。

 

状況に応じて使い分けると良いと思います。

 

米国仕様車ですが、過酷な状況での動画がありましたので参考までにどうぞ。

 

ヨッシーJr
2WDのコンパクトカーでは、雪の駐車場で進まなくなってしまうこともあったけど、スバルXVで立ち往生したことは1度もないね。
雪道でも安心できる車って、そうそう無いんじゃないかな?ここまでで、スバルXVが子育てに適しているのは分かったけど、逆に適していない部分ってあるのかな?
もにゃ
ヨッシー
うん。実は子育てに適していない部分もあるんだ。それは、子供のドアパンチに注意しなければならないことだね。ミニバンのスライドドアなら大丈夫だけど、XVはヒンジドアなので駐車場でドアを開けたときに隣の車にぶつけてしまう可能性があるんだよ。
なるほどね~。だから、パパはいつも僕の席のドアを開けてくれるんだ。
ヨッシーJr
ヨッシー
そういうこと。子供がまだ小さいうちは、親が気を付けて開けてあげればいいかなと思ってね。でも、大きくなったら隣の車にぶつけないように気を付けて自分で開けられるようになろう。まぁ、そんなマイナスポイントもあるけど、それを差し引いてもスバルXVは子育てに適している車だと思うよ。

 

スバルXVが子育てに適している理由~まとめ~

いかがでしたでしょうか?この記事をまとめるとこのようになります。

 

安全性編

  • トップクラスの安全性
  • エアバッグが充実している
  • 衝撃に強いボディ構造

カーゴスペース編

  • ベビーカーや簡易テントを余裕で収納できる
  • キャンプなどのアウトドアレジャーにも使いやすい

室内空間編

  • ISOFIX対応のチャイルドシートが装着可能
  • 後部座席の広さがクラス最高レベル

デザイン編

  • 都会派SUVでオシャレな印象
  • クチコミでも高評価

走行性能編

  • アイサイトで高速道路や渋滞時も楽ちん
  • SGP採用により酔いづらい
  • 雪道やぬかるみに強い

 

この記事があなたの車選びの参考になれば幸いです。

 

10年落ち車を33万円で売却した秘密

突然ですが・・・古い車を売却する際、ディーラー査定に出すと程度にもよりますが、0円~5万円くらいの金額になってしまいます。

 

実際に僕の10年落ちの車(コンパクトカー)のディーラー査定額は、たったの「3万円」・・・。

 

さすがに3万円は無いと思い、とある秘密の手法を取り入れた結果、10倍以上の金額である「33万円」で売却することに成功。

 

ヨッシーJr
30万円も違うなんてびっくりだね!
秘密の手法は、僕の実体験だよ。下記で詳しく紹介しているので、是非チェックしてみてね!
ヨッシー

 

10年落ち車を33万円で売却した秘密

 



-カーライフ